投稿

2017の投稿を表示しています

VALUにて投稿していた「Books On The freeground」Projects草案:フリーブックス化構想について

イメージ
「Books On The freeground」Projects 流れとしては、【本ができるまで】 1,本の原稿を作る 2,本を作るお金を払う 3,本を作った人に本が届く 4,読み終えたら、BOTF用本棚がある屋内に本をリユースする 【本が本棚に置かれた後は】 5,読みたい人が何処へでも持ち出しOK (家の肥やしになっても、間違えてゴミに出しても致し方ない) 6,読み飽きたらBOTF用本棚がある屋内なら何処へでも本をリユースできる とこんな感じになるのだろう。 そして、足りないのは 【緩募】 BOTF用の作品となる本と、 BOTF用の作品を展示できる本棚・場所 【緩募】 著作権的に疑問なのは、既に手元にある購入済みの「本」をBOTF用に持ち主が変えても良いのか?なんだけど、購入した本をブックオフとかで勝手に販売できるのだから、きっと持ち主がBOTF用に変えてもOK何じゃないかって思います。 違ったらごめんなさい。 という事で、SUZURIでステッカー作りました。 https://suzuri.jp/otspace/838268/sticker/m/white はい。皆さんご自分でステッカーなり画像なり自由に作ってもOKだと思います。 面倒な方は購入してください(^-^; BOTF Projects用の本棚用ステッカー https://suzuri.jp/otspace/838420/sticker/m/white Googleドライブで作成した画像もこちらにあります。 https://drive.google.com/drive/folders/0B9e121oLnM5JTF9EN3Zlc2t2QjQ?usp=sharing これらの画像を貼り付けたサンプル本がこちらになります。 太陽神は、フォーラムをお約束 https://bccks.jp/bcck/140290/info 星の伝説 リブラの章~助け愛~ https://bccks.jp/bcck/140028/info 私は今まで貨幣などで成り立ってきた信用経済は終わるのだと思っています。 これからは、恩送り経済、救済経済、GIFT経済がこれからの新しい形だと思います。 シェアリングやリユースという考え方の新しい形がどう

創業や事業承継する際に補助金が貰えるんだそうな(補助金100万円成)

皆さんは補助金制度や助成金制度をどれだけ知っているのでしょうか? 中小企業庁:平成29年度予算「創業・事業承継補助金(創業・事業承継支援事業)」の公募を開始します http://buff.ly/2q4TY5o 創業・事業継承補助金のホームページにて募集しています。 平成29年度 創業・事業継承補助金 http://sogyo-shokei.jp/ 創業に関するステップが漫画になってわかりやすく解説されていますのでこちらをどうぞ http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/pamphlet/2016/download/h28Sogyo.pdf ダウンロードの書類や電子申請は下記より飛べます♪ http://sogyo-shokei.jp/sogyo/